MarkShot
2 ratings
)Overview
スクショに枠・矢印・テキスト・モザイク・スタンプをサクッと入れて保存/コピーできるエディタ。
[Japanese] *English Below MarkShot は、ブラウザで撮ったスクリーンショットやクリップボードの画像に注釈をサッと入れてそのまま保存・共有できる軽量エディタです。 テキスト/モザイク/矢印/枠/トリミングに加え、連番(①〜⑳)や絵文字(👍/❤️/OK/NG/💡)のスタンプで要点を明確にできます。 【主な機能】 ・撮影 - いま見ているタブをワンクリックでキャプチャ - 選択範囲をトリミングして編集 - ページ全体のスクロールキャプチャ(固定ヘッダーの自動処理つき) - クリップボード画像の貼り付け&編集 ・編集ツール - テキスト、モザイク、矢印、枠、トリミング - スタンプ(①〜⑳/👍❤️OK,NG💡など) - カラーパレット(5色)と線の太さプリセット(細/中/太) ・出力 - PNG/JPG/WebP保存 - クリップボードにコピー(PNGのみ) ・使いやすさ - ショートカット一覧(Ctrl/Cmd + /) - 言語切替(日本語/英語/フランス語/スペイン語/タイ語/ベトナム語) - 「画質を下げる」トグルでファイルサイズ軽量化 - ダーク/ライト/自動テーマ切替 - ツールバー表示形式(アイコン+テキスト/アイコンのみ/テキストのみ) - 拡張機能の共有リンクをワンクリックでコピー 【使い方】 拡張機能アイコンをクリックし、「スクショを撮って編集」または「クリップボードの画像を編集」を選択 エディタでテキスト、モザイク、矢印、枠、トリミング、スタンプを追加 PNG保存またはクリップボードコピーで共有 【右クリックメニュー】 ・スクショを撮って編集 ・範囲をトリミングして編集 ・ページ全体をスクロールして編集 【キーボードショートカット】 ・ツール切替:T=テキスト/M=モザイク/A=矢印/F=枠/C=トリミング ・太さ:1/2/3(細/中/太) ・色:6/7/8/9/0(白/黒/赤/緑/水色) ・編集:U=元に戻す/dd=クリア/yy=コピー/ZZ=保存/p=貼り付け ・ヘルプ:Ctrl/Cmd + /(ショートカット一覧を表示) ・Esc:閉じる/選択解除 【権限の用途】 ・activeTab/scripting:現在のタブをキャプチャするため ・downloads:PNG保存のため ・clipboardRead/clipboardWrite:画像の貼り付けとコピーのため ・storage:設定(言語、テーマ、画質など)の保存のため ・contextMenus:右クリックから撮影を起動するため 【プライバシー】 編集画像はブラウザ内で処理され、外部に送信されることはありません。 ネットワーク通信は行わず、出力はユーザー操作による保存・コピーのみです。 【対応言語】 日本語/English/Français/Español/ไทย/Tiếng Việt [English] MarkShot is a lightweight editor that lets you quickly annotate screenshots or clipboard images directly in your browser. Add text, mosaics, arrows, frames, and cropping — plus numbered or emoji-style stamps (①–⑳, 👍❤️OKNG💡) to highlight key points instantly. [Main Features] • Capture - One-click capture of the current tab - Crop and edit selected area - Full-page scrolling capture (handles fixed headers automatically) - Edit images pasted from the clipboard • Editing Tools - Text, Mosaic, Arrow, Frame, Crop - Stamps: ①–⑳ or emojis (👍 ❤️ OK NG 💡) - 5-color palette and 3 line widths (thin / medium / thick) • Output - Save as PNG or JPG or WebP - Copy to clipboard (Only PNG) • Ease of Use - Shortcut help overlay (Ctrl/Cmd + /) - Multilingual UI: Japanese / English / French / Spanish / Thai / Vietnamese - “Reduce image quality” toggle for smaller file size - Light / Dark / Auto theme modes - Customizable toolbar (icons + text / icons only / text only) - Quick “Share Extension” link copy [How to Use] Click the extension icon → choose “Capture and Edit” or “Edit Clipboard Image” Add annotations (text, mosaic, arrow, frame, crop, stamp) in the editor Save as PNG or copy to clipboard for sharing [Context Menu Options] ・Capture and Edit ・Crop and Edit ・Scroll Capture and Edit [Keyboard Shortcuts] ・Tool switch: T=Text / M=Mosaic / A=Arrow / F=Frame / C=Crop ・Line width: 1/2/3 (thin / medium / thick) ・Color: 6/7/8/9/0 (white / black / red / green / cyan) ・Editing: U=Undo / dd=Clear / yy=Copy / ZZ=Save / p=Paste ・Help: Ctrl/Cmd + / (show shortcut list) ・Esc: Close or deselect [Permissions] ・activeTab / scripting: capture current tab and enable selection overlays ・downloads: save edited images as PNG ・clipboardRead / clipboardWrite: paste and copy images ・storage: save preferences (language, theme, quality toggle, etc.) ・contextMenus: enable right-click capture options [Privacy] All image processing is done locally in your browser. No data is sent externally. Output occurs only when you choose to save or copy an image. [Supported Languages] Japanese / English / French / Spanish / Thai / Vietnamese
5 out of 52 ratings
Details
- Version2.1.0
 - UpdatedOctober 22, 2025
 - Offered byNatsuki
 - Size99.93KiB
 - Languages日本語
 - Developer
Email
sgwrntki2760+ws@gmail.com - Non-traderThis developer has not identified itself as a trader. For consumers in the European Union, please note that consumer rights do not apply to contracts between you and this developer.
 
Privacy
This developer declares that your data is
- Not being sold to third parties, outside of the approved use cases
 - Not being used or transferred for purposes that are unrelated to the item's core functionality
 - Not being used or transferred to determine creditworthiness or for lending purposes