
リポストされた後のポストを探すアドオン
ExtensionSocial Networking20 users
Overview
Twitter(現在:X)にて、リポストされた後のポストを探しだして表示します
タイトル通りに、任意のユーザーにリポストされたポストの後になんてポストされたか探しに行く機能を追加したアドオンです リポストマークを選択して出てくる「引用を表示」から 「リポスト」のタブを選択して表示させると 「探す」ボタンが表示されるようになります ここを押下することで、、、 新しいタブが開いて、リポストしてくれたユーザのタイムラインを遡ってくれます 対象のポストが見つかるor処理停止するまで遡ってくれます 万が一見つからなかったら、そのようなメッセージが表示されます 使い方や疑問質問はこちら(https://x.com/mongol_JPN_sfw)まで連絡お願いします 【更新履歴】 var1.0.1 アイコン気に入らなかったので差し替え var1.0.0 完成
See more
0 out of 5No ratings
Google doesn't verify reviews. Learn more about results and reviews.
Details
- Version1.0.1
- UpdatedApril 22, 2025
- Offered byもんごる(@mongol_JPN_sfw)
- Size39.93KiB
- Languages日本語
- Developer
Email
mongol.zip@gmail.com - Non-traderThis developer has not identified itself as a trader. For consumers in the European Union, please note that consumer rights do not apply to contracts between you and this developer.
Privacy
The developer has disclosed that it will not collect or use your data.
This developer declares that your data is
- Not being sold to third parties, outside of the approved use cases
- Not being used or transferred for purposes that are unrelated to the item's core functionality
- Not being used or transferred to determine creditworthiness or for lending purposes
Support
For help with questions, suggestions, or problems, please open this page on your desktop browser